エコチャンバラ

エコチャンバラ

 

エコチャンバラの名前の由来

 エコチャンバラとは使用済みペットボトルを改造して武器にして戦うチャンバラごっこです。環境に優しいところから「エコロジー」、そして経済的なことから「エコノミー」という二つの「エコ」をもじって命名しました。

 

エコチャンバラの体育的特色

 エコチャンバラは持つエコ武器によって異なった体育的効果を得られます。エコ剣は間合いが打撃系格闘技のものです。エコ長剣となると剣道の間合い。エコ九節棍やエコ分銅となると、ダーツゲーム的要素もあります。
 見た目がおもしろいのであなどりがちになりますが、対ナイフ戦の格闘練習をする際にもエコチャンバラは効果的です。
 試合でもない限りは特に一本を審判する必要はないので、どれだけ叩かれても、ちゃんばら戦を続けられます。思わず時が経つのを忘れる楽しさです。5分~10分やれば汗びっしょり。

 

エコチャンバラの戦法

 ルールによって戦法はいろいろです。エコ長剣なら剣道に近いでしょうが。どこに当たっても有効となると、ちょっとスタイルが変わってきます。膝に当てても有効なので、幕末の柳剛流に近い戦い方もあるかも。胴への突きをエコチャンバラ試合ルールに入れれば、意外と素人剣法もあなどれません。ただし、遊びのときは、突きは禁止です。押されて倒れると危険なので。

 

エコチャンバラの基本ルール

 エコちゃんばらにルールはありません。強制的な統一ルールがないということです。
 ちゃんばらごっこに全国強制統一ルールがあったでしょうか。
 エコチャンバラはスポーツですが、競技を念頭においたものではありません。間違ってもオリンピック種目にはなりません。
 ちゃんばらごっこのルールは自分たちで決めればよい。その場の環境、道具、参加者の熟度や年齢を考えて自由に決めましょうよ。
 ただし、それではとっかかりがなさすぎるので、このホームページではいくつかの試合のルールなどを提案しています。そちらを参照してください。

 

エコチャンバラの武器

 エコチャンバラの武器は自分で作れます。創意工夫でいろいろな得物を作ってください。それらの武器の意匠権を主張してもいいですが排他的な権利主張はやめてください。ちゃんばらごっこに著作権はありません。
 これまでのところ、エコ剣、エコヌンチャク、エコトンファー、エコ盾、エコ分銅、エコ鎖鎌、エコ長棒、エコなぎなた、エコ棒、エコ長剣、エコ手裏剣、エコ六節棍、エコ九節棍などが開発され、実際に使われています。これらを開発したのは私(管理人)ですが、これらに対する意匠権は誰にも認めません。誰でも自由に作って遊ぶためのものです。徹底的に非営利の精神を貫きます。

 また、エコチャンバラの武器は誰でも作れる(しかし結構面倒)ところから、福祉授産施設の商品のひとつとする計画を進めています。エコチャンバラの普及に伴い、福祉授産施設にも多少のお金が落ちます。スポーツと福祉活動のジョイントです。

 

エコチャンバラの財源

 道新文化センター釧路昭和校でエコチャンバラの講座をやらせていただいています。ここでのほんの少しの受講料収入で、エコチャンバラ活動は運営されています。今のところ相当な赤字ですが。

 

エコチャンバラのスタッフ

 とはいいながら、お金よりもむしろ、ほしいのは、「人」。エコチャンバラのボランティア活動をいっしょにやってくれるスタッフを募集中です。支部を作って長く活動していただけるのでしたら、エコチャンバラの「のぼり」やら、ひととおりのグッズを無償貸与します。現在、釧路のほか、十勝支部と帯広支部があります。

 

エコチャンバラの派生スポーツ

 エコチャンバラはいろいろな武器を使えるのでビジュアル的なゲームができます。エキジビションも楽しい。このことから、試合ではなく技の応酬を楽しむ、殺陣(たて)そのものをスポーツ化できます。これを「ヒーローアクション」と称します。管理人が命名です。



© Rakuten Group, Inc.